決定版五代目柳家小さん落語名演集
柳家小さん=竹書房 「千早振る」「宿屋の仇討」
DISCASに注文したのは『柳家小さん落語名人集「睨み返し」「意地くらべ」』なんだけど、先方のミスでこのDVDが到着。何度か聴いた演目だけれども、まぁ、とりあえず観るとしよう。観客なしで、末広亭を模したような高座で収録。どこかのスタジオなのかな?笑いも拍手も一切なし。
小さんの噺はボソボソといった感じで聴き始めは面白くない、判らない、しかし、何度か聴いてその良さが判る、と小三治もどこかで言ってたけれど、遅れてきた落語聴きたる当方は、それも止むなしというところかな。クスグリもまったく入ってないしねぇ。おそらく、小さんの芸を後世に正しく残そうという意図なんだろう。
構成・監修が、落語三遊派宗家・藤浦敦となっていた。そういう人がいたんだ。初めて知った。
けれども、このタイトル、もっと短くなんないのかなぁ。
*調べてみると、収録は日活撮影所で行われたらしい。
| 固定リンク
「DVD」カテゴリの記事
- 破廉恥(2008.03.16)
- 桂米助 野球落語(2007.03.27)
- 五代目柳家小さん落語傑作選(其の十)(2007.03.07)
- ワザオギ落語会(vol.1)(2007.01.28)
- 古典落語名作選・其の三(2006.05.19)
コメント