« 鈴本演芸場三月下席 | トップページ | 落語研究会(第453回) »

2006.03.29

落語笑笑散歩(第一巻)

柳家喬太郎/入船亭扇辰=ソニー
◎本編映像
 お江戸下町ぶらり散歩
◎特典映像(2005.09.23池袋演芸場<扇辰・喬太郎の会>収録)
 柳家喬太郎 「粗忽長屋」
 入船亭扇辰 「目黒のさんま」
 柳家喬太郎 「時そば」
特典映像となっているので、まさかダイジェストで収録されていないだろうかと危惧したが、キッチリと収録されていた。
喬太郎の「粗忽長屋」、例のごとく、噺の途中に注釈と言うか説明と言うか、脱線しながら進むのだが、これが面白いのですね。喬太郎の場合。
「時そば」、自分でも“この蕎麦を食べるところはDVDに残したくない、仲間に見られたくない”などと言っているが、確かにそれほど巧みではないね。単調でした。それに比べて昨日のさん喬の「時そば」、その上手いことと言ったら!蕎麦が本当に旨そうだった!うしろにいた御婦人連も仲入に“蕎麦を食べたくなった、お腹が減った”と言っていた。
扇辰の「目黒のさんま」、型を外しすぎじゃないのか?
本編の映像もなかなか楽しめました。冒頭、末広亭の楽屋も見られたし、高座から客席を見るという貴重な映像もあったし。
買って損はなかったと思います。勿論、も少し安ければそれに越したことはないけれども。

|

« 鈴本演芸場三月下席 | トップページ | 落語研究会(第453回) »

DVD」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 鈴本演芸場三月下席 | トップページ | 落語研究会(第453回) »