花形演芸会(第315回)
◆会場=国立演芸場
◆日時=2005年8月28日(日)13:00開演
△三遊亭時松 「桃太郎」
◇立川志の吉 「元犬」
◇ザ・たっち ショートコント
◇ハローケイスケ アンケートトーク
◇古今亭駿菊 「豊竹屋」
仲入
◇松元ヒロ スタンダップコメディ
◇鏡味仙三 曲芸
◇柳家喬太郎 「錦の袈裟」
時松。初めて。元気の良い噺家。
志の吉も初めて。志の輔の門下だとか。志の輔、嫌いだし。師匠に似て変に小じゃれたところがどうもね。
駿菊、力のあるところを見せてくれました。鈴本の芝居、一度くらい見たかったんだけど。
松元ヒロ。今日一番受けてた。小泉首相、亀井静香の物真似。最高。高座では、初めて見るが、以前、ニュースペーパーという芸名でやっていたとか。それなら、何度かTVでみている。今は、内容が内容だからTVにはでられないそうだ。
仙三、メクリが翁家仙三となっていた。
喬太郎。熱狂的な若いファンから声援が飛んでいた。“タップリ”と声がかかると、サヨナラと応えていた。やはり、上手いです。
| 固定リンク
コメント