« 大銀座落語祭2005 | トップページ | 落語研究会(第445回) »

2005.07.18

大銀座落語祭2005

◆会場=JUJIYAホール
◆日時=2005年7月18日(月)15:00開演
<NHK演芸コンクール東京版最優秀賞受賞者による落語会>
  ◇古今亭菊之丞 「町内の若い衆」
  ◇桂平治 「源平盛衰記」
  ◇春風亭正朝 「祇園祭」
  ◇桂ひな太郎 「締め込み」
  ◇瀧川鯉昇 「粗忽の釘」

昨日に引き続いての入場。この会も密度が高かった。客の反応も上々で、噺家さんたちも演り易いような様子。
菊之丞、マクラはいつもの郵便局員。
平治、盛り上がった。客も大笑い。歌之介の龍馬は、これを踏襲したのか?
正朝の「祇園祭」、延々とシャギリの音を言い立てるところで、中手が入る。時間の関係で、後半からの噺だったが、今月の落語研究会を楽しみにしておこう。
ひな太郎。艶っぽい。
鯉昇も時間がないとのことで“3分の「粗忽の釘」”。しかし、客を大いに笑わせる。

|

« 大銀座落語祭2005 | トップページ | 落語研究会(第445回) »

LIVE」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大銀座落語祭2005 | トップページ | 落語研究会(第445回) »